Jun 7, 2018
昨今話題になっている「働き方改革」
FAX要らないでしょ?残業もしすぎじゃない?
美香とゆかりがそれぞれの経験を交えながら日本人の働き方について語ります。
Patreonはじめました! サポートして頂けると特別コンテンツにアクセスできます →https://www.patreon.com/hamidashikei
1:18 前回のふりかえり
1:40 Boys don’t cry 再び
3:55 男性に厳しい自分を自覚する by美香
5:00 ドキュメンタリー“The Mask we live in”
6:06 若い世代、子どもたちは変わってきているはず
8:00 今日のトピック”働き方改革”
9:00 カナダの働き方ー「サボり率」高め?
10:55 会社の人としか飲まない=友達いない人イメージ
12:00 残業問題→残業代目当ての人もいる
13:13 小室 さんのTED Talk
14:18 田端氏の炎上案件
14:45 「自己責任」なんて外野が言えない
16:33 「自分がいないと会社が回らない」気持ちはレリゴー!
17:28 仕事における「無駄に丁寧」問題
18:22 フリーランスあるあると「〆」の観念 in Japan
19:40 「生産性を高めようとするから仕事が増えるの?」byゆかり
19:58 「”生産性を高めよう会議”をするんだよ」by美香
21:11 週末に仕事のメールがくる?返す?
22:00 「いちばん忙しい人に仕事を頼め」が生むもの
22:30 「即レス」はライフハック?!
23:00 メールの相手による
24:00 家族の時間に仕事のメールや電話。。。
25:22 日本の生産性は主要七カ国で最下位?!
26:10 序列を飛ばす=組織で踏んではいけない地雷
27:06 日本は役職が多い
27:25 日本は最も会社を信頼していない国?
28:25 アメリカ人ブロガーが驚いた日本のOLの生活
30:00 超リアルなアニメ、アグレッシブ烈子
32:39 日本の働き方でおかしいこと by 相川知子さん
34:35 みなさんのご意見が聞きたい!
35:35 いずれオフ会をやりたい!
36:28 今週のポジティブ
39:27 Patreonのページを作りました!
41:20 特別動画も作ります
41:55 大きなゴールは日本でのオフ会
42:30 ケイト・スペードの自殺
43:16 次回のトピック、メンタルヘルス