Aug 15, 2019
お盆ですね。今週はカナダ・ビクトリアでのお盆の話題から、日本や海外のお葬式の文化について。 土地や宗教によって様々な違いがあるようです。
また、あなたは、自分が死んだらどうして欲しい、という希望はありますか?
先週の表現の自由に関してのコメント:図書館戦争
みなさんのコメントをお待ちしています。ぜひ「はみライコミュニティ」にてどうぞ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いつも聴いて頂いてありがとうございます!
今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。
Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪
Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみだしステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。
0:17 ゲストハウスにいる美香
1:10 民宿、ゲストハウス、ペンションの違い
2:48 前回エピソードへのコメント紹介
3:56 今週のトピック・お盆!
7:50 太平洋戦争による強制移住で起きたこと
10:54 どんなお墓?名前は刻まれてる?
11:55 カナダは土葬が多いの?エコ?!
12:56 ダンボールの棺も増えてるらしい
13:55 自分はどうしたい?海に撒く、共同墓地…
16:40 やっぱり気になるご先祖様のお墓
17:10 お葬式、ユダヤ系の場合
18:10 日本のお葬式、ご遺体がすぐそこに
21:12 ゆかり、子ども時代のお葬式の思い出
22:35 お葬式はひとが集まるきっかけになる
24:34 “Celebration of Life”って?
26:30 祖母のお葬式で紅白饅頭を配った by美香
28:53 “生前葬”をしたブロガーのお話
30:12 喪服、お香典、香典返し…しきたり多い!
32:11 セレモニーって、講話が楽しい
34:23 今週のポジティブ①海で泳げた!②息子くんが11歳になった!&昔よく遊んでた友人が街で声をかけてくれた!
iTunesにて☆とレビューをつけて下さった方にはカナダからお礼します♪
Patreonでサポーターになってくださった方にも様々な特典があります♪
noteのマガジンでのまとめはこちら。
YouTubeチャンネルでは二人が話している様子が見れます。