今週はリスナーさんからの愛を感じた週でした
コメント紹介させていただいています。いつもありがとうございます。
時事ネタではノンバイナリの人のための代名詞They/Themが辞書に載ったというニュース。ゆかりの息子の学校での出来事にも触れています。
そしてメインのトピックは日本人が海外に来ている時に知っていて欲しいマナー。これってハイコンテクストの日本社会だから?それとも単に家庭でのしつけの問題?
また来週は離婚・シングルペアレントの話題をテーマにしています。経験談など、ぜひお寄せ下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いつも聴いて頂いてありがとうございます!
今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。
Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪
はみだしステッカー好評発売中です!
BASEの
オンラインショップ!ゆかりと美香とのフリートークに参加しませんか?公開されないのでプライベートな話、相談にも乗ります。
Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみだしステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。
0:21 お伝えしたいことたくさん!
0:50 今週のふうさま
3:10
レビュー紹介、Maikoさん、taaさん、Masatoさん
8:05 ノンバイナリーの代名詞”they”が辞書に
10:15 名簿も最近は男女一緒だよね
12:28 息子くんの学校でのできごと”My pronoun
is…”
14:35 she/her, he/him,
they/themを自己申告
16:04 「おにいちゃん」「おねえちゃん」は?
18:30
今週のトピック「失礼になる言葉、訂正しづらい問題」
19:30 PleaseとThank youはつけようね
21:35
関西では「ありがとう」が当たり前だった気が..
23:07 単に”家庭でのしつけ”じゃないか説
24:20
ゆかりのバイト先での体験談「めっちゃいい子!」
26:41 話しかけないでオーラを出す日本人w
29:57 平田オリザさん「会話」から「対話」へ
31:58 割り勘しない外国人、シェアする日本人
33:55
美香、突然の質問「カナダは二日酔いで何食べる?」
35:05 カクテル”シーザー”を飲む!?
37:20
今週のポジティブ①サバイブできてよかったw②スーパーでリスナーさんに声をかけてもらった!
40:55 来週は離婚、シングルペアレントの話です